リゾート熱海を楽しむ

日焼けしない夏!海のリゾートを満喫

サンレモ号で海の中のお魚と、美しい海の景色を見た後は、屋内プールでのんびり。
夕方はサンビーチで涼んで、夜は幻想的なライトアップの世界へ。
今年は日焼けしない!リゾートの夏を満喫です。
 
  • START
  • ・・・・
    熱海駅についたら、海鮮が味わえるお店でランチ♪
  • ・・・・
    1
    12:00
    美味しい海鮮を召し上がれ!

      熱海といえば海、海鮮!熱海の漁港には美味しい魚がたくさんあがります。
      和洋中問わず、熱海は意外と飲食店が多く、新鮮な魚介類を使った美味しいメニューがいっぱい!

    • ・・・・
      各店から徒歩で
    • ・・・・
      2
      13:30
      熱海遊覧船 SANREMO(サンレモ)
      遊覧船で海からの景色を満喫
      • 出航前は海中展望室から魚が見える!

      姉妹都市、イタリアの港町サンレモにちなんで命名されたサンレモ号。親水公園第三桟橋(初川河口)より出航し、錦ヶ浦・曽我浦などの沖合を通り、赤根崎の手前を折り返す約30分の遊覧で、海上より熱海の景色・真鶴半島・伊東市川奈・伊豆大島なども望むことができます。
      海中が見えるガラス窓がある海中展望室では、船内から魚とご対面も。階段を上って船外に出ればカモメに餌をあげることもでき、カモメと一緒に海上を飛んでいるかのような気分になります。
      定員は50人、ペット(小型)も一緒に乗船できます。熱海のクルージングをお楽しみください。

      住所 413-0014
      静岡県熱海市渚町地先 親水公園第3工区(初川寄り)
      電話番号 0557-52-6657
      問合せ先 サンレモ
      ウェブサイト1 http://s-m-atami.co.jp/sanremo/
      アクセス ■JR熱海駅より熱海港・後楽園・網代旭町方面行きバスにて約10分→親水公園下車→徒歩1分
      営業時間 10:00・10:40・11:20・12:00・13:00・13:40・14:20・15:00・15:40(所要時間約30分)
      休業日 毎週火曜日・荒天時・メンテナンス時 ■2024年8月~10月の運休日  9/3・10・17・24、10/1・8・15・22・29(8月無休) ※念のため事前に公式ページでご確認ください。
      料金 大人(中学生以上)1700円・小人(3歳以上~小学生まで)900円 ※3歳未満無料・ペット(小型犬)無料・障害者割引有
      駐車場 隣接市営親水公園第二駐車場ほか(市営P駐車料金:30分110円)
      備考 ※チケットは直接乗り場でお求めください。 ※天候によりコース変更・欠航する場合がございます。
    • ・・・・
      徒歩約5分
    • ・・・・
      3
      14:30
      マリンスパあたみ
      温泉とプールの複合施設
      • 11種類の温浴スタイルでくつろぐ「健康温浴室」
      • 天気の悪い日も楽しめる全天候型
      • 25mプール・流水プール
      • 11種類の温浴スタイルでくつろぐ「健康温浴室」

      誰もが気軽に熱海の温泉を満喫できる、全天候型健康運動施設「マリンスパあたみ」では、熱海ならではのオーシャンビューが楽しめます。
      目の前に青い海が広がり、温泉そのものの気持ちよさだけでなく、熱海が誇るすばらしい自然が訪れる人を癒します。
      水着着用で温泉を満喫する施設なので、男女でへだてられることなく、家族やカップル、仲間たちなどが、みんなで一緒に楽しい時間を過ごすことができます。
      高低差およそ8メートルのウォータースライダーや温泉プールでアクティブに体を動かすのもよし、健康温泉浴室や入浴施設でじっくりと体を癒すのもよし。いろいろな楽しみ方ができます。

      住所 413-0023
      静岡県熱海市和田浜南町4-39
      電話番号 0557-86-2020
      ウェブサイト1 http://www.marinespa.com/
      アクセス ■JR熱海駅より熱海港・網代方面行きバスにて約10分→マリンスパあたみ下車
      営業時間 10:00~19:00(入館は18:30迄) ※年末年始、夏季は営業時間に変動あり
      休業日 毎週木曜日(その他休館日は公式ページ参照)
      料金 大人1360円・小中学生680円・3歳~未就学420円・3歳未満310円(その他料金設定は公式ページ参照)
      駐車場 隣接市営和田浜駐車場125台(市営30分110円:駐車券持参で2時間割引)
      備考 ※夏季など繁忙期は入館制限がかかる場合がございます ※臨時休館がありますので、公式ページにて事前にご確認ください
    • ・・・・
      徒歩約10分
    • ・・・・
      4
      18:00
      夜は洋食もおすすめ!

        海がある熱海では和食が定番・・・と思いがちですが、洋食や中華のお店も点在しています!

        住所 413-0014
        静岡県熱海市渚町
      • ・・・・
        徒歩約15分
      • ・・・・
        5
        19:30
        熱海サンビーチを歩く
        ブルーにライトアップされた幻想的なビーチを歩く
        • ライトアップ

        青い海と白い砂浜、立ち並ぶホテル郡、ヤシの並木通り・・・外国の高級リゾートに似た雰囲気のビーチ。
        夏は海水浴場として、また、砂浜を歩いたり波と戯れたりできる場所として、ファミリーやカップルにも人気の場所です。
        早朝には水平線からのぼる朝日がビーチや街を染める美しい景色を見ることができ、夜は、世界的な照明デザイナー石井幹子氏が手がけた日本初のビーチのライトアップで幻想的な景色が楽しめます。

        2024年海水浴場開き:7/6(土)~8/25(日)
        2024年ウォーターパーク:7/13(土)~8/25(日)

        住所 413-0012
        静岡県熱海市東海岸町
        電話番号 0557-86-6218
        問合せ先 熱海市公園緑地課
        アクセス ■JR熱海駅より熱海港・紅葉ガ丘方面行きバスにて約5分→サンビーチ下車→徒歩約3分
        営業時間 海開き期間中の遊泳可能時間9:00~16:00 ライトアップ毎晩日没~22:00(花火打上時間は消灯)
        駐車場 隣接市営東駐車場250台(市営P駐車料金:30分110円)
        備考 ※禁煙ビーチのため、喫煙は指定場所でお願いします
      • ・・・・
        サンビーチから西山方面行きバスで約10分→来の宮神社前下車
      • ・・・・
        6
        20:30
        來宮神社
        來宮神社 the Kodama Project
          来福・縁起の神として古くから信仰されている來宮(きのみや)神社。
          本殿横には国の天然記念物にも指定された樹齢約二千百年超、幹の太さは24メートルの大楠の御神木があり、パワースポットとしても有名です。幹を一回りすると一年寿命がのびると伝えられており、この木の生命力にあやかろうと長寿・病気平癒・健康祈願の参拝者が多く訪れます。
          また、願い事のある人は、思うことを誰にもいわず一回りすると願い事がまとまる、とも言われています。
           
          この大楠は、夜はライトアップされ、幻想的な姿を見せます。杜の草木に宿る木霊(こだま)を約140個の明かりで表現した「the Kodama Project」は必見です。
          住所 413-0034
          静岡県熱海市西山町43-1
          電話番号 0557-82-2241
          問合せ先 來宮神社
          ウェブサイト1 http://www.kinomiya.or.jp/
          アクセス JR熱海駅より元箱根または西山方面行きバスにて約15分→来の宮神社前下車
          駐車場 15台+25台(有料)※御祈祷・授与品を受けられた方は割引あり
          備考 ※混雑しますので、公共交通機関をご利用ください。
        • GOAL
        • 1 熱海遊覧船 SANREMO(サンレモ)
        • 2 マリンスパあたみ
        • 3 夜は洋食もおすすめ!
        • 4 熱海サンビーチを歩く
        • 5 來宮神社
        Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

        当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
        サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
        詳細はサイトポリシーをご確認ください。